タグ別アーカイブ: マダラトビエイ

透明度のいいポイントへ

なかなか会えないけどここでは高確率で会えるコロダイ。

アマミスズメダイがスゴイ数。

ムスジコショウダイ。

ノコギリダイ&ヨスジフエダイ。

続いて透明度の良いところへ。

アカネハナゴイに夢中。

キレイなんだよね~。

とりあえずこれくらいで水深下げましょう。

アオヤガラ。

ここのアカネハナゴイ&ハマクマノミは絵になる。

カスミチョウチョウウオ。

ハナゴイ。

コクテンフグ。

クマノミ。

イナセギンポ。

ハナビラクマノミ。イソギンチャクがつぼ型で可愛い。

遠くに見えるはマダラトビエイ。

安全停止はもちろんアカネハナゴイを見ながら。

今日は透明度のいいポイント尽くし。

キッカサンゴが美しい~。

コガシラベラがたくさん。

ナデシコカクレエビ。

クビアカハゼ。

オオアカホシサンゴガニ。

オトメハゼ。

何枚も撮ってしまうキッカサンゴ。

名残惜しそうに撮っていました。

どこも気持ち良かったなー。青い海、最高。

今年も珊瑚礁保全活動

冬は時間があるけれど、海況が・・・

と言うわけで、日程調整が大変ではありますが竹富町ダイビング組合では
珊瑚礁保全活動をしております。

突然マンタ登場のサプライズ。

みんな下を向いてオニヒトデを探しているから、なかなか気づかない💦

サンゴの下はよく見るのでハリセンボンなんかはすぐ見つかる。

いつものことながら美しい光景ですね。

サンゴをバリバリ崩すタイマイ。お食事だからね、しかたない。

数は少ないけれど、オニヒトデの姿が見られました。

大発生する前にね。

けっこう大きな子もいるな。。。

ハナゴンベ。

マダラトビエイが優雅に通り過ぎていきました。

ユメウメイロがキレイ。

この美しさをいつまでも。

この土日は海況がいいとの予報だったので、両日とも活動予定でしたが、
津波注意報発令の為、本日は中止となりました。

被害の詳細が分からない状態ですが、日本だけでなくトンガをはじめ世界が心配ですね。

大荒れで西側へ

あまりにも北風がびゅうびゅうなので西側で潜ることにしました。

いきなりマダラトビエイがいて嬉しい~。

ホウセキキントキが真っ赤でキレイ。

アカククリとツバメウオのコラボ♪

ニチリンダテハゼ。

モヨウフグがデーンとしていました。

スミレナガハナダイが美しい。

目が可愛い、ヤマブキハゼ。

タコ。こっちを見てるのかな?!捕らないよ~!

ウスモモテンジクダイ。

赤い点が可愛いネオンテンジクダイ。

アカメハゼ。

マンジュウイシモチ。イチゴパンツが可愛い。

ギンガハゼ。

ナポレオンがいましたよ~。

オドリハゼがフリフリ踊ってました💃

常連さんのYさん、お天気は悪かったけど、西側は初めてで楽しんでくれました。

どこ潜っても楽しいね~。

透明度ヨシ!青かった♪

昨日に比べたらちょっと雲が多いかな。

でもF夫妻とのんびりダイビングなので問題ありませーん♪

可愛いエリグロギンポ。

リクエストのアオウミガメ、オブジェのように2匹が居てくれました。

この子は全く動かず。信頼されてて嬉しいですね。

ちょっと分かりづらいですが、マダラトビエイがいました~。カッコイイ!

ミナミハコフグの幼魚。可愛すぎる!

ハタタテシノビハゼ&コシジロテッポウエビ。

ホシゾラワラエビ。きれい~。

キスジカンテンウミウシがいましたよー。

イソギンチャクが丸まっていてとっても可愛かったカクレクマノミ。

アカネハナゴイの乱舞。

ハダカハオコゼ。

魚がいっぱいで楽しい。

リクエストはチンアナゴ。

F夫妻がずっとチンアナゴを見ていたので、私もじっくり観察。

イソギンチャクエビのペア。

お二人でハナミノカサゴを眺めて遊んでいました~。

カクレクマノミもお気に入り。

ウルトラマンボヤ発見。

ドクウツボ。ネーミングのわりに顔は可愛いです。

ヒレナガスズメダイ幼魚。

午後になりだんだん海が時化てきました。。。

でも海の中は流れもなく青くて、とってものんびり出来ました♪

F夫妻、二日間ありがとうございました。

また来年!お待ちしてますね~。

大物も小物も♪

真っ青な海。

カスミチョウチョウウオが舞う。

マグロいた♪

群れで来てくれました。

真ん中を悠々と通っていきました~。

マダラトビエイも通り過ぎて行きましたよ。

ホシカイワリがすぐ近くを。

ガラッと雰囲気を変えてマクロモードに。

ヒメダテハゼ。

ハタタテギンポ。

ぽわぽわしてて可愛いクロヘリアメフラシ。

ハナミノカサゴ。

ムレハタタテダイ。

白いひげが美しいアカシマシラヒゲエビ。

ニセアカホシカクレエビ。

タスジキヌハダウミウシ。

可愛いカエルアンコウもいました。

 

ウミウシカクレエビ。

大物から小物までたっぷり楽しみました~。

やっぱりどっちのダイビングも好きだなぁ。

念願のハナゴンベ

なかなか条件が合わず、リクエストが叶えられなかったのですが、

やっとやっとハナゴンベに会いに行かれました。

久しぶりに乗り合いをお願いして西側へ。

その可愛い姿をやっとお見せすることが出来ました。

サプライズはマダラトビエイ。

スミレナガハナダイ。

イナセギンポ。

カスリフサカサゴ、可愛いなぁ~。

とにかく透明度が良くて真っ青でした。

岩の下にはニセカンランハギ。

アカヒメジ。水がきれいなので気持ちよさそうに見えます。

たまにはいつもと違う雰囲気もいいですねー。

また行きましょうね。

透明度が良くなった!

悩まされていた透明度ですが、

やっと青い海に戻りました。

よかったー。

ヨスジフエダイの黄色も映えます。

マダラトビエイが優雅に泳いでいきました。

メスからオスになりかけているスミレナガハナダイ。

アオバスズメダイの乱舞に癒されます。

ちょっと分かりづらいですが、魚がたくさんいるのは分かるでしょうか?

ミナミイスズミの群れに巨大なロウニンアジ(左下)が入っていきます。

とても迫力ある光景。

Ⅿさんも大興奮でした!

ネムリブカもいましたよ~。

しばらく見なかったクラカケチョウチョウウオの姿を確認。

これからはここで見られるかな。

フジタウミウシ属の一種。

フサウミナメクジ。海藻と同じ色ですね。

四日間潜った常連のⅯさんは今日で最終日。

最後に透明度が復活してよかった~。

また来年のこの時期に!笑

今日も風波なし!

フラットな水面♪

サンゴ丸見え♪

さあ潜りまーす。

可愛いマルスズメダイの幼魚がいました。

素敵な模様のウミヅキチョウチョウウオ。

こちらも可愛いダンダラヒメヨコバサミ。

2本目は少し外洋へ出てみました。

ナポレオンがいました。

マダラトビエイが優雅に泳いでいきます。

ツムブリの群れが出迎えてくれました。巻かれましたよ♪

気持ちの良さが伝わってくる~。

青くて波が無くていいダイビングでした~。

マクロから大物までバランス良くネ♪

台風10号の影響がなくなったと思ったら

島の真下に熱帯低気圧が発生!?

その影響からか雨には降られませんでしたが

一日中曇り空…。

海はどのポイントも青かったのでいんですけどねっ!!

まずはリクエストの大イソバナを見にバラス東へ

大潮で流れも早く「もしかしたら…?」と期待してたら…

ちょうど大イソバナの上くらいでドーン!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あまり近づけはしませんでしたがマダラトビエイ2枚と遭遇!

幸先いいスタートです♬

そして、こちらもリクエストがあったので確認してきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

クダゴンベ無事です。

こちらもすくすく成長してくれていますね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

写真は2匹写っていますよ。わかります?

ヤマブキスズメダイ幼魚

この2匹の他に別の場所でもう1匹確認中です。

 

流れに疲れた2本目は砂地でまったり。

時計を見ないで潜ってたら70分を超えてしまった(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここにはニセジャノメナマコがたくさんあるのですが

ナマコマルガザミが付いてたり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ウミウシカクレエビが付いてたりと侮れません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イソギンチャクエビも撮りやすいところにいてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「いつも可愛い貝殻に入ってるなー」と感心しきり。 コモンヤドカリ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あんなに大量発生してたカラスキセワタですが今日は

1匹しか見つかりませんでした。みんなどこ行った?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うま~く擬態してて危なく見逃すところでした…。コブシメの小学生くらい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

浅いところにはハタタテシノビハゼや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

超目立つギンガハゼの黄化個体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

船下にはシマヒメヤマノカミなんかもいましたよ。

 

3本目はこれまたリクエストのガーデンイールを見に。

ただ今日はいつものところじゃなく別ポイントで見ていただきました。

ここのほうが生息範囲が大きくて見ごたえがあります。

(ただちょっと深い…)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

浅場はノコギリダイがびっしり!

写真は撮れていませんが

ネムリブカやナポレオン&アオウミガメなんかも見れていますよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

西表島ではここでしか見たことがありません。夜光貝

ゲストはログ付け前に初枝さんで食べてきたそうな…うらやましい~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日のゲスト様。

何を撮ってるのかというとゴマモンガラの卵を撮影しております。

僕はビビッて全然撮れませんでした。

2人が襲われないようにゴマモンガラから目を離さないことで精一杯!

ただ、気が弱い個体だったのか僕らの周りを遠巻きにグルグルするだけで

全然襲ってきませんでした。

僕らが離れたらすぐ心配そうに卵を確認しに来ていましたけどね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日も青い海に癒されました♪

明日は晴れ予報!青空が出ますように☆

 

 

 

 

 

 

 

海況が安定してきました

梅雨明けして、強く吹いていた南風も穏やかな風になり、空はまさに夏!

そして、海況も落ち着き、安定したので、

外洋へ出て気持ちよく泳いできました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな当たりはありませんでしたが、マグロが少々とマダラトビエイ。

DSCN2443_R

すみません、ズームを使ったので鮮明ではありませんね。

私たち夫婦は、ウエットなしで潜っております・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカネハナゴイ、きれーい(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカヒメジの小さい群れ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカホシカニダマシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マルスズメダイの幼魚です。何とも言えず可愛らしいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナビラクマノミも可愛いですね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてヤナギが一人喜んでいたのはコンペイトウウミウシ。

DSCN2457_R

この風貌、可愛すぎます!!

午後は体験ダイビングもしました。新婚さんカップル。

「ダイビング初めて。シュノーケリングも初めて!」と言うお二人でしたが、

全く怖がる様子もなし、耳抜きもスパスパで、たっぷり遊びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「帽子を被っててもいいですか?」と旦那様。

面白いので、アップで撮らせていただきました。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それを優しく見守る奥様。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ナマコは気持ち悪いからイヤ」というリアクションをしていた旦那様でしたが、

「抱き枕みたいで可愛いよ!」と言うと、枕にしてみるひょうきんさ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何を紹介しても興味津々にうなずいてくれて、ダイビングをとても楽しんでくれたお二人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつかまたお二人で潜りに来てね~。