タグ別アーカイブ: ハナヒゲウツボ

リクエストの日

リクエストにお応えする日。

タテジマキンチャクダイの幼魚。二個体いましたよ~。

リュウキュウウツボ。黄色が可愛い。

リクエストはこれ。

ハナヒゲウツボの幼魚が見たい!と2か月前からのリクエストです。

オイランヨウジはペアで。

ヒレボシミノカサゴもいました。

 

 

アカククリはクリーニングされて気持ちよさそうです。

キミオコゼ。

なんとなく目が合ったカクレクマノミ。

ロクセンヤッコはペアで。

アカホシカニダマシ。

珊瑚礁のリクエストだったので、サンゴの上をプカプカ。

トサカリュウグウウミウシ。

パロンシュリンプ~。

ニセアカホシカクレエビ。

トラフシャコ。

ハナミドリガイ。

もう一つのリクエストはピグミーシードラゴン。

居てくれてよかったー。

たまに確認したいクラカケチョウチョウウオ。

こちらも居てくれて安心です。

天気はいまいちだけど「西表の海は楽しいねー」と喜んでくれて

ありがとうございます!また来年ね~。

小物&サンゴ&地形の3拍子♪

曇り予報も夏晴れ♪

いい方にハズレる予報はOKってことにしましょうね(笑)

(太陽サンサン眩しいほどのバラス島のご様子はコチラ

週間予報はまーったく当てにならない西表島です!

 

本日のゲストは初めましてではありますが西表島での

ダイビング経験が豊富なAご夫妻。

数あるダイビングショップからウチを選んで頂けて

本当に嬉しいですね。

小さいショップならではの小回りの利くサービスで

リクエストにお応えさせていただきました。

まずはヒナイビーチでマクロダイブ。

ハナヒゲウツボの幼魚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日は顔を出していなかったのでいなくなったかもと思いましたが

今日再度確認したところ同じ所で無事見つかりました!

GW中はストレスだったのかなぁ。今日からゆっくり休んでね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名前の分からないモウミウシの仲間。

撮影してる時は気づきませんでしたが、もしかしたら交接中だったのかも!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1㎝弱のセダカカワハギの子。いや~可愛すぎる!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タツノハトコだと思います。こちらも見事な擬態でした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シカクカイカムリ。本日は同じ所に2個体いました。

いないこともあるんですがどこに隠れているのやら…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キカモヨウウミウシ。

今日は浅いガレ場で発見!きれいなウミウシがいてよかった~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リクエストの1つ「黄色いジョーフィッシュ」

こちらもGWのストレスからか穴はふさがってるし

いつもの人懐っこさはないしでちょっとドキドキさせられましたが

2人の写真はどうだったでしょうかねぇ?気になる~!!

 

移動しまして2本目はがっちりサンゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水も25mくらいは見えてそう。

枝サンゴから…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テーブルサンゴの段々畑まで。

ここは本当に癒されますね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下を通れば光のレーザービームが差し込むトンネルが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょうどお昼時でしたので真上からのお日様でいつもの倍キレイ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとキレツを探すとこんなキレイなヤドカリが。

ダンダラヒメヨコバサミと言います。

こんなヤツが隠れてるから暗闇も侮れません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今晩にもハッチアウトしそうなクマノミ&卵。

卵はもう魚のカタチで目までくっきりしていました。

マクロレンズがなかったのが悔しい~~~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りはサンゴの山をスイスイ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船下のガレ場にはユキンコボウシガニ(オガサワラカイカムリ)がいたり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツボ型になってるイソギンチャク&カクレクマノミがいたりと

被写体に事欠きませんでしたね。

 

Aご夫妻様。西表島北側も気に入っていただけましたでしょうか?

島へお越しの際はぜひまた一緒に1日遊びましょう!

本日はありがとうございました。

 

さて、本日でダイブワンロードのGWも無事終了!

事故なく楽しく皆様とお会い出来たことに感謝です。

 

 

 

 

 

 

記念ダイブはやっぱりカメさんと。

予報に反して北寄りの風が吹き

肌寒い1日となりました。

よく上原便が運航したなぁと思うくらいの波でしたが

潜れるポイントはたくさんありますよ♪

本日めでたくHさん100本!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どなたにお祝いしてもらおうかと考えていたのですが

「やっぱりHさんが1番好きなカメがいいかな。」と。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつものタイマイですがあいにくご機嫌ナナメで

記念ボードを持って一緒に撮影することはできませんでしたが

100ダイブに花を添えてくれました♪

 

マンツーマンでじっくりフォトダイブ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

壺型になってるイソギンチャク&カクレクマノミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なぜかサンゴの隙間に挟まってるタテジマキンチャクダイ。

おかげでゆっくり写真を撮ることができたけど、なんでかな?心配…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クリーニングされて気持ちよさそうなアカククリ。

「色が変わるんですよ~」ってボードに書いた途端白く戻って

どこかに行ってしまった。

Hさんも体色の変化を目の当たりに出来て面白がってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サザナミフグもゆったり泳いでくれたのできっとよく撮れてるでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フグ続き。ちょっとイタズラしてしまったハリセンボン。ごめんねー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大所帯のクマノミ。狭いイソギンチャクに7~8匹で住んでおります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらイソギンチャクエビのペア。

確実にお見せできるところが少なくなった気が…。

大切にしたいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

連日観察しに行っておりますハナヒゲウツボyg

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも定点観察中。トウアカクマノミ&卵

昨日一昨日とログを見て頂ければわかりますが

確実にハッチアウトが近づいていますね。

昨日は目がチラホラって感じでしたが今日は全部のタマゴが銀色で

2つの目が肉眼でハッキリ見える卵も。

ゲスト様と毎日同じポイントに入って昨日とのちがいを見ていくのも

面白いですね。伊豆などのビーチダイビングでは

よくやる手法ですが僕も取り入れてみようかな?

 

このやっかいな北風が明日はやんでますように…。

 

 

 

 

 

ハナヒゲ幼魚リベンジ!

北寄りの風のぶん肌寒く感じますが

ここ数日天気良すぎたんですよね。

なんか贅沢になってる~(笑)

すごくシケてるわけじゃないですが

昨日のハナヒゲygの写真に納得いかないYさんが

もう1度チャレンジしたいってことでヒナイで1本。

一応昨日とダブらない被写体をご紹介♪

まずはお目当ての…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナヒゲウツボyg 今日も元気に出てくれていました~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつも行かない方のトウアカクマノミは図鑑通りの体が黒いタイプがいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

産みたて卵付き。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コノハガニ 白いタイプは珍しいと思います!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソリハシコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オキナヒシガニ すごい擬態です。どこが目かわかりますか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フウセンウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメイカも見られるようになってきましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホシゾラウミウシですかね。

 

もう1本は久々のカメポイント。今日はバラバラでしたが15匹くらいいました。

今までの最高記録かも!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遠くでスイマセン。何やら頭をぶつけあっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真はタイマイですがアオウミガメのほうが多いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キリンミノ3兄弟

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカククリの群れのなかにいたツバメウオ。他は逃げるのにこいつだけは

妙に人懐っこい。西表島にはなぜか少ないツバメウオ。会えると嬉しいですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日より2回りくらい小さいミナミハコフグyg

この半分くらいのが見たい…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここでは各ステージのタテジマキンチャクダイygが見られます。

こいつは3㎝くらい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

背中が黄色く変化し始めています。大きさ約8㎝

オイランヨウジがいなくなってたのが残念ですがまた戻ってきてくれるでしょう。

Yさん次は7月にお待ちしております!

 

 

ウミウシ15種以上!ヒナイヒナイヒナイ!!

昨夜の雨はすごかった!

しかし朝になるとピタリとやみ青空に。

結局南風の強風も吹くことなく終わってみれば

いつもどおりの一日となりました。

ただ、本島の一部と宮古島はかなりの大雨で

被害が出てしまったようで心配です。

昨日の予報時点で決めていたヒナイですが

大雨のせいで水深1mまでは透明度も1m(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

くっきり層が出来ております。ちなみにこの下は透明度20mくらいですよ。

さすがはミラクルヒナイ!潜れば潜るほど稀種がザクザクでてきます!!

本日は一挙にザーッとご紹介しますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今の時期定番のウデフリツノザヤウミウシ。手前は5㎜くらいの極小個体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うりずんの季節になると出てきますムラサキウミコチョウ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは3㎜くらいです。アユカワウミコチョウだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラタイミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシガキリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミドリリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コナユキツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オハグロツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオミノウミウシ属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「沖縄のウミウシ」に掲載されております

キヌハダウミウシ属1種の1が一番近いと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらもキヌハダウミウシ属1種の9が一番近そう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴクラクミドリガイ属の仲間

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウチナミシラヒメウミウシ

その他にも2,3種見られていますが諸事情で割愛です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシが見つかりすぎて甲殻類は目につかなかった(言い訳)

コブタヒラツノモエビです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あまり見ないですね。ヒメイソギンチャクエビでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シカクカイカムリ。こちらは安定的に見られています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お魚は超アイドル級が見つかっています。

カエルアンコウの赤ちゃん。体長約5㎜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「こんなとこに~!?」ってところで見つかりました。

ハナヒゲウツボの幼魚。1年振りに行ったエリアでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと育ちすぎていますがまだまだ可愛いミナミハコフグの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一時行方不明だと思われた黄色いジョーですが今日はいつものところに。

いったいどういう訳なんでしょう!?

 

長かったYさんとのマンツーマンダイブも明日が最終日。

さて、明日はどこに行こう。

 

 

 

南風はあたたかい

朝は無風。

でもダイビングして船に上がったら強い南風が吹き荒れていました・・・。

そしてたまに降るどしゃぶりの雨。

午後になって強い日差し。

と思ったらまたまた大雨。

お天気に翻弄された一日でした。

 

そんな中、ダイビングもしましたよ。

アカネハナゴイは華やかだなぁ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年からいたハナヒゲウツボの赤ちゃんも元気でした~。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりにシモフリカメサンウミウシ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして今年初めてのオオイソバナにご挨拶。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
初詣のような気持ちで眺めてきました。

 

風は強かったですが、南風だったので気温は高く感じられました。

明日はまた北風になるとのこと。気温もグッと下がります・・・。