タグ別アーカイブ: コブタヒラツノモエビ

北風の季節

ここ数日すっかり北風になり毎朝「上原便は?」とチェックしています。

でも「まだ欠航にはならず」くらいです。

今日は北風で雨も降りどんよりしているので、思い切って張り切ってマクロダイビング。

タヌキイロウミウシ。

落ち着いた色合いがオシャレ。

ハタタテシノビハゼ。

コールマンウミウシ。

テンテンウミウシ。可愛い。この広い海で出会えたんですね~。

ダイアナウミウシ。

今日も居てくれましたアデヤカミノウミウシ。

こちらもすっかりお馴染みポントニデス・マルディブエンシス。

ホシゾラワラエビ。

白いハダカハオコゼ。

バブルコーラルシュリンプ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

アカシマシラヒゲエビが仲良し。

アオフチキセワタ。

カラスキセワタ。

カエルアンコウも見つけました~。

半分くらい外套膜を被っているタカラガイ。

美しい殻を守っているのですね~。

ハダカハオコゼ、黒もいます。

スカシテンジクダイがいっぱーい。

コブタヒラツノモエビ。

トラフシャコ。

タスジキヌハダウミウシ。

オビイシヨウジ。

パロンシュリンプ、2匹居ますよ~。

ミナミハコフグの幼魚。

ミスジアカヒレイシモチ。

被写体たくさんの根でたっぷり撮影です。

風も波もあったけど、水中にいれば快適です。

でも太陽が出なくて少し寒さも感じました。

水温は29℃だけど西表も秋だな~。

じっくりマクロダイビング

先日の大雨の影響でとにかく透明度が悪い。

そんなときはじっくりマクロダイビングに限ります。

だから今日は小さな生物の写真がたくさんです。

ムチカラマツエビ、ペアで。

ニシキフウライウオ。透明で可愛い~。

アナモリチュウコシオリエビがひょっこり。

クラカケチョウチョウウオ。

小さな小さなヒメイカ。

こちらは常連さんのセダカカワハギ。

ナギサノツユ。

トゲトゲウミウシ(サーシャコヤナギウミウシ)。

コノハガニ。

ジョーフィッシュはいつも可愛い。

なんとも美しいクロスズメダイの幼魚。

アカシマシラヒゲエビ。

ヒレボシミノカサゴ。

チビチビのオイランヨウジ。2cmくらい。このサイズは珍しい♪

タテジマキンチャクダイの幼魚もいます。

イロブダイの幼魚。幼魚はどれもこれも可愛いですね。

オオエラキヌハダウミウシ。

タツノイトコ。

コブタヒラツノモエビ。

大きなコモンヤドカリがノソノソと歩いていました。

ゲストYさんが見たいと言ったブッシュドノエルウミウシがまだ居てくれました。

実はロウニンアジなんかも見たんですけどね。

なにせ透明度が悪くて見づらい・・・。

ただ思いっきりマクロモードで楽しみました。

透明度が悪かったら悪いなりに楽しめるのが西表です♪

ウミウシ15種以上!ヒナイヒナイヒナイ!!

昨夜の雨はすごかった!

しかし朝になるとピタリとやみ青空に。

結局南風の強風も吹くことなく終わってみれば

いつもどおりの一日となりました。

ただ、本島の一部と宮古島はかなりの大雨で

被害が出てしまったようで心配です。

昨日の予報時点で決めていたヒナイですが

大雨のせいで水深1mまでは透明度も1m(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

くっきり層が出来ております。ちなみにこの下は透明度20mくらいですよ。

さすがはミラクルヒナイ!潜れば潜るほど稀種がザクザクでてきます!!

本日は一挙にザーッとご紹介しますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今の時期定番のウデフリツノザヤウミウシ。手前は5㎜くらいの極小個体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うりずんの季節になると出てきますムラサキウミコチョウ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは3㎜くらいです。アユカワウミコチョウだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラタイミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシガキリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミドリリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コナユキツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オハグロツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオミノウミウシ属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「沖縄のウミウシ」に掲載されております

キヌハダウミウシ属1種の1が一番近いと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらもキヌハダウミウシ属1種の9が一番近そう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴクラクミドリガイ属の仲間

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウチナミシラヒメウミウシ

その他にも2,3種見られていますが諸事情で割愛です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシが見つかりすぎて甲殻類は目につかなかった(言い訳)

コブタヒラツノモエビです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あまり見ないですね。ヒメイソギンチャクエビでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シカクカイカムリ。こちらは安定的に見られています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お魚は超アイドル級が見つかっています。

カエルアンコウの赤ちゃん。体長約5㎜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「こんなとこに~!?」ってところで見つかりました。

ハナヒゲウツボの幼魚。1年振りに行ったエリアでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと育ちすぎていますがまだまだ可愛いミナミハコフグの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一時行方不明だと思われた黄色いジョーですが今日はいつものところに。

いったいどういう訳なんでしょう!?

 

長かったYさんとのマンツーマンダイブも明日が最終日。

さて、明日はどこに行こう。

 

 

 

窒素を溜めに…。

 

仲良しのトネリコのこうへいヒーリップルのトシとで

年忘れダイビング♪

せっかくなんだからと深場に行ってみたけど

なかなかお目当ての生物は見つからない…。

もうかれこれ3~4年は探してるけど西表島では未記録。

おとなり石垣島には見つかってるので絶対いるはずなんだけどなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤノスソビキハゼ 

深場にいる種って感じがプンプンする奴です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはクサハゼ 深く行かなくても見れます。キレイな柄ですねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このニチリンダテハゼはナント水深7m!確実に繁殖しております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浅場にはまだ和名がないスズメダイ ローランドダムゼル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見つけるとついつい撮っちゃいますセダカカワハギ 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはヒラツノモエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それでこっちはコブタヒラツノモエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こうへい君に見せてもらったヒゲモジャハゼ

見たまんまのネーミングに脱帽!!

 

明日はサンゴ保全活動の予定。

天気も良さそうで安心です♪

 

 

漁礁に木を沈めてみました。

朝は快晴♪ 昼前から大荒れの西表島です。

今日は若手ガイド仲間と漁礁作りに海へ!

もう何年も前からの計画でなかなか実行に移せなかったのですが

本日やっと決行することができました~!!

前々からリサーチしておいた北風に強く南風にもある程度強いポイントに

大きい木を沈めてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カイメンやらホヤが付きはじめるまでは経過観察。

スカシテンジクダイなどが住み始めたら成功ですね!

まあ、初めての挑戦ですので失敗するかもですが…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうポイントにする気マンマンで水中ブイも設置(笑)

 

せっかく集まったのでみんなで1本ファンダイブもしました。

いつもこのメンバーにはいい刺激をもらっています。感謝!!

今日も自分ではきっと通り過ぎてしまうであろうところに

ピンクのカエルアンコウが…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このカラーは頭にインプットされてませんから見逃してしまうでしょうねぇ。イカンイカン…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうお客さん状態です(笑) こいつも久々の対面ハゼ科1-14

ホムラダマシと呼ばれてる種。自分で見つけたのはもう何年前だろうなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕にはこんなのしか目に入りませんでした。タツノイトコだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはヒョウタンヨウジ?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

文一総合出版から出ている「海の甲殻類」 ではツノモエビ属の一種ー3

同じく文一総合出版「エビハンドブック」ではコブタヒラツノモエビと

紹介されている種だと思います。エビハンドブックのほうが2013年出版で新しいので

名前が着いたということかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてなぜが砂地でタイマイ。

今日は主役にはなれません!!

 

本日作った漁礁は少しずつメンテナンスを加える予定です。

様子はまたUPしますね~

 

久々のヒナイはピカチュー祭りだワッショイワッショイ!

昨日に引き続き南風が強く少々やっかい。

こんな時はヒナイビーチ前に限る!

DSC_5677_949_R

上原港から出て10秒で着きます。そしてこの海の色。

どんなに水が良くたってココではひたすら下を向いてるダイバー達(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

口先が尖らないコブタヒラツノモエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソバガラガニ 今日のは小さめでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

セダカカワハギはいっぱいいたなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トウアカクマノミの卵ドアップ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピカチューことウデフリツノザヤウミウシ

今日は狭い地域に密集しておりました。交接の準備かな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ムラサキウミコチョウ 

今年はピカチューも含めピークの時期が1ヶ月くらいずれている印象です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

黄色いジョーフィッシュ

いつも似たような写真しか撮れないのになぜか1枚は撮ってしまう(笑)

 

ここでは減圧停止がでないように注意が必要です!