タグ別アーカイブ: カスリフサカサゴ

水温高いです

梅雨明けしてから連日青空です。

南風がかなり強いため予定ポイント変更で潜りました。

全然寒さは感じません。

フタイロカエルウオ。口をポカンと開けて可愛い。

キュートなモンツキカエルウオ。

オシャレなお化粧してます~。

ヤイトギンポ。見づらいですが青い蝶ネクタイをしているようです。

上に目を向けるとブダイの群れ。

クロヘリアメフラシ。

たくさんいましたが、この2匹はペアなのかな?!

ネコ目が可愛いイワサキスズメダイ。

アミメミノカエルウオかと思いますが・・・。

ちょっと若い。

タテガミカエルウオかなぁ。

この子も若い。

ついカメラを向けてしまうニジハギ。

アカハチハゼ。

ツユベラの幼魚。

光が美しいです。

窪みにはニセカンランハギがたくさん。

光に見惚れます。

穴の中で「なんかいないかな~」と探したらカノコイセエビ。

最後に沖のサンゴがどうなっているかなーと見に行ったらめちゃくちゃキレイ。

元気いっぱい育っていました。

オニヒトデにやられて十数年。見事復活です!

珊瑚礁がダメだったので、沖に出るルートを封印していましたが、これなら元のルートで十分楽しめそうです!栄養豊かな西表の海に感謝です。

最後に船下でサンゴの中を覗いたらカスリフサカサゴ。

陸はうだるような暑さですが海は快適。

水温も高いですよ~。

のんびりたっぷりの3本

いきなりサメ。ちびっ子です。

ネッタイミノカサゴ団地。

アオバスズメダイの大産卵を眺めました。

クロスジギンポ。

オイランヨウジ。

カメさん家にお邪魔。

動じないカメさん。

もうどっちが先に動くか我慢比べしているかのようです。

バラフエダイが悠々と泳いでいました。

カスミアジもウロウロ。

最後は気持ち良ーく泳ぎましたよ。

晴れていて差し込む光が美しい。

アラレフグがデーンと居座っていました。

よく見ると口からホンソメワケベラが出ています。

クリーニング中だったんですね。

アカククリもいましたよ~。

カスリフサカサゴが可愛い。

のーんびり潜った3本でした。

久しぶりにダイビングのWさん「どのポイントもよかった~」と喜んでくれました。

これをきっかけにダイビング復活してほしいです~!

念願のハナゴンベ

なかなか条件が合わず、リクエストが叶えられなかったのですが、

やっとやっとハナゴンベに会いに行かれました。

久しぶりに乗り合いをお願いして西側へ。

その可愛い姿をやっとお見せすることが出来ました。

サプライズはマダラトビエイ。

スミレナガハナダイ。

イナセギンポ。

カスリフサカサゴ、可愛いなぁ~。

とにかく透明度が良くて真っ青でした。

岩の下にはニセカンランハギ。

アカヒメジ。水がきれいなので気持ちよさそうに見えます。

たまにはいつもと違う雰囲気もいいですねー。

また行きましょうね。

じっくり生物観察

常連様のⅯさんママ、一年振りのダイビングだけど一本目からヒナイビーチでした。笑

相変わらずクリクリお目目のジョーくん。

こんな生物に会うのが楽しいんですよね。どこがカニ?笑

クチナガイシヨウジ。

ヒレオビウツボかな。

Kさん初日から砂地が好きだとお聞きしましたがやっと来れました。

キンメモドキ圧巻。

魚がたくさんいて楽しい根です。

イソギンチャクエビ、こっち向いてる?

ゴミのようですがエビです。フィコカリス・シムランス。

大きなニセゴイシウツボ。

ウミウサギガイ、ずっと居てくれてます。

アカククリ。

ちょっと大きくなりかけですが、ヒレグロベラの幼魚です。

クロオビスズメダイ。可愛いですね~。

こちらも可愛いカスリフサカサゴです。

今日もベタ凪。

穏やかなだけでゆったりとした気分になります。

しばらく海況が良さそうです。

西側へ行ってきました

リュウキュウイソバナ好きです。

あら、カメまで出てきた。

今日は乗り合いをさせてもらって西側へ行ってきました。

昨日に比べると風が弱めで気温も高い気がします。

カスリフサカサゴ。

オオアカホシサンゴガニ。卵持ってます!

ダンゴオコゼとのコラボ。

ノコギリダイとアカヒメジがいっぱい。

キンメモドキもいっぱい。

タテジマキンチャクダイ幼魚が可愛いです。

スミレナガハナダイ♂

あ、今度はタイマイですね。

クロオビスズメダイ。

ハモポントニア・フンジコーラ。

アカネハナゴイ、キレイだな~。

北側では見かけないドリーちゃんに会うのも楽しみ。

ハリセンボンが隠れてます。

オトメハゼ。

ちょっといつもと違う雰囲気を楽しみました。

Gさん今年もありがとうございました。

さすがに最後ですね。

また来年お待ちしてます!!

鳩間尽くしの一日

今日も絶好調の海日和。

まずはサンゴを楽しみましょう。

リュウキュウキッカサンゴとO夫妻。

黄色い頭が可愛いアカハチハゼ。

可愛い~。カスリフサカサゴ。

ハタタテシノビハゼ。

気持ちよく潜ります。

二本目は洞窟探検です。

光がめちゃくちゃキレイ。

ひょこっと顔を出すモンツキカエルウオ。

三本目はコモンシコロサンゴを見に行きました。

その前にワライボヤと~、

エンマゴチ。

サンゴの上はアカネハナゴイがいっぱい。

最後はみなさん思い思いに楽しんでいましたよ。

今日は鳩間三本となりました!

楽しかったねー。

西側で遊んできましたよ♪

今日は乗り合いさせてもらって西側です!

雨が降ったりピーカンに晴れたり忙しいお天気でしたが

北側では雨が降ってなかったらしい。

まあ、それほど西表島が大きいってことなんだけど

生物もバラス周辺では見られないヤツがいたりして

西表島の奥深さを感じますね。

 

1本目は崎山湾で。

ブルーウォーターにこれでもかってくらいカスミチョウチョウウオが♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中オオフエヤッコを見たり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘラジカハナヤサイサンゴの中に住むカスリフサカサゴを観察したり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

左に巨大オニカマス右にタイマイなんて嬉しいコラボもありましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本目は網取湾まで戻ります。

こちらもサンゴはキレイですが今回はクレパス中心。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まわりにはアカマツカサがギッシリです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ライトを丹念にあてていくとダンダラヒメヨコバサミがたくさん見つかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつものアオギハゼとはちがいます。ベニハゼ属の1種ー10

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エリグロギンポなんかも顔を出していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白線に黒い丸い模様があるハマクマノミ。こいつも長生きだなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3本目は船浮湾で。

こちらにも謎のジョーフィッシュがいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

婚因色バリバリのスミレナガハナダイ。ここでは水深8Mからいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラス周辺ではめったに見られないクロオビスズメダイ。かわいいー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コチラも北側では見られませんねぇ。ナンヨウハギの群れ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシカクレエビや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テンクロスジギンポも見つかりました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

G夫妻それではまた11月にお待ちしてます!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりの西側へ

まずは透明度のいい海でサンゴ三昧。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海が青いなぁ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

癒されました。

お魚もたくさん見ましたよ。ヒオドシベラのちょっと大きくなった奴。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カスリフサカサゴ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA お目目クリクリ可愛い~。

スミツキベラの幼魚、3㎝くらいかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤマブキハゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニチリンダテハゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニチリンを狙っている二人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと遠いけど、オドリハゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スミレナガハナダイに~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タテジマヤッコの♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タテジマヤッコの♀

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浅場のノコギリダイはいいですねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカヒメジもたくさん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

洞窟もあって盛りだくさんでした~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真載せ過ぎちゃいましたね。

でもいいよね♪

どこを潜っても透明度30mオーバーだった今日はバラクーダだって遠くから見えちゃう!

天気も海中も絶好調の西表島です。

船上もワイワイ賑わってて嬉しい♪

DSC_5419_939_R

どこ潜っても透明度が良さそうでポイントチョイスがいい意味で大変ですが

シュノーケルのゲスト様もいらしたので選んだ1本目はバラス東。

so good!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明るいうえに水が真っ青でキッモチイイー!!

一応 ドロップ下で細かいのも見てきましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

定番の甲殻類たち。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安否確認。クダゴンベ元気にしてくれていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早飯しながらのバラス島を挟んでの2本目。

トカキン曽根は透明度30mどころか40mはありました!

いつもなら見えるはずもない距離からギンガメアジの群れやネムリブカが見えるもんだから

ついつい追っかけてしまうんだけどまったく寄らせてくれず…。(写真なし)

時間だし船に戻ってみると あ~っ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エントリー時は気がつかなかったけどね。近くにいたのかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゲスト様を入れてのワイド写真。透明度が抜群なのでなせる技です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安全停止だって絵になっちゃうね♪

 

3本目はリクエスト頂いてた生物がいたのですが80分潜って見つからず…。

3日間で唯一リクエストをはずしてしまいました。修行が足りませんねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真はカスリフサカサゴ。ここにはいっぱいいることがわかったのが収穫かな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつ見てもため息が出るほど美しい景色。

ここを上回るサンゴが見れる島はもう国内にはないのではないでしょうか。

4年振りにいらしてくれたSさん&Oさん3日間のダイビングはちょいと短い!?

次回は間隔をあけず来年お越しくださいね(笑)

西表島の海がやさしくお迎え致します!

 

ヘラジカハナヤサイサンゴのはなし

崎山アザミサンゴというポイント周辺はとにかくサンゴがキレイで

見入ってしまいますがそのなかでも僕の好きなサンゴがコレ↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あまりいい写真ではありませんがヘラジカハナヤサイサンゴといいます。

(昨日の保全活動中に撮影した写真なのでご勘弁…)

なにがいいのかってこのサンゴに適度な隙間があるおかげで

生物達の恰好のすみかになっているのです。

一番見つけやすいのはコイツかな?

オオアカホシサンゴガ二ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてキラキラおめめのカスリフサカサゴくん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラス周辺では探すのに苦労しますが崎山ではウジャウジャいます。

不思議ですねぇ。

そんでもってコラボレーション(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピンが甘いのは見なかったことにしてくださいっ!

写真はないですがまだまだ紹介しきれない可愛い生物達が

わんさか住むヘラジカハナヤサイサンゴ次回のダイビングでは

ぜひ覗き込んで見てみてくださいね。